What K-chan Feels about an Animal

多くのママ達がおなじみのお歌🎵

「パンダ ウサギ コアラ」。

Here is a popular song that a lot of mothers enjoy singing with their baby, 「 A panda, A rabbit, A koala」.

ベビーサイナー達は、その歌と一緒に

サインするのがとても上手で

すっかりお手のもの!

Also, a lot of babysigners are good at doing it in their BABYSIGNS.

ベビーサイナーKちゃんも

パンダ、ウサギ、コアラ、とサインを

するかと思いきや、あれれ!!

予想外!!

Kちゃんは歌詞とは違うある

サインをしました。

A babysigner K-chan was one of them. Her mom was expecting these signs just like the song went along, but she didn’t sign them.

そのサインとは・・・

【ぶた】!!

Instead, a different sign came out, which is,【pig】!!

「【ぶた】⁉︎ どうしてぶた⁉︎」

「【Pig⁉︎ 】How come⁉︎」

ママは大爆笑!!

That made her mom laugh so hard.

さて、Kちゃんは

どうして【ぶた】のサインを

したのでしょう?

Why do you think she signed 【pig】?

Kちゃんは当時、ぶたがお気に入りで

【ぶた】とよくサインを

していたそう。

At that time, a pig was her favorite and signing 【pig】 was something that she liked.

Kちゃん、【パンダ】【ウサギ】【コアラ】と動物達が登場した時に

【ぶた】が出てくるのを期待していたのです。

In that song, you hear three animals in a row, and K-chan wants a pig, too!!

しかし!!

ぶたの出番のないこの歌。

Sorry for her, there is no pig appears in it.

「ぶたはいないの???」

「ぶたがいいな。」と

Kちゃん、サインで気持ちを

伝えてくれました!

「 No pig? Why not? I want it!」

That what she wanted to tell with her sign.

もし、サインをしなかったら

ぶたの事を考えているなんて

気づけないですね。

Without BABYSIGNS, how can you notice her feelings in deep inside of her mind.

文:野本ひさえ

【コラム筆者紹介】野本ひさえ
2014年に西尾市、2016年に岡崎市にて日本ベビーサイン協会認定
MeandFamilyベビーサイン教室を開講。自身の3人の子供達と3度のベビーサイン育児を経験。赤ちゃんとのコミュニケーションの楽しみ方をアドバイスし、楽しめる子育てをサポート。日本おひるねアート協会認定講師としても活動中。